RUNRUN倶楽部 2024年度活動報告
RUNRUN倶楽部 初活動してきました。
昨年夏前に決起集会ランチをして、あっという間に、9ヶ月経ってしまいました。
月日の流れは早いですね~ 気づけは2024年度ももう終わりまして、2025年度ですね。
2025年3月に行なった活動報告です。
今回は、参加者5名で、フォトロゲランというのを行ってきました。
鶯谷の銭湯で集合し、荷物を預けて、ランニングして、銭湯に入って、打上というプランです。
今回のコースは、鶯谷から、上野公園⇒千駄木⇒田端⇒日暮里⇒鶯谷
という感じに、3時間半くらいで地図を見ながら、
ポイントの建物、銅像、石碑などの写真を撮って、散策しながら走ります
皆さん、ライフの近所って、散策された事ありますか?
谷根千や、上野、王子の飛鳥山辺りは、ピンポイントで行く事は、あると思いますが、走って行ったり、歩いて行ったりは中々ないかと思います。
普段と、見え方が違って、新しい発見や、素敵な植物にも出会いがあるかも
今回初参加の新人Hさんと、Tさんも、しっかり走り切り、ラストスパートは、2人で競うほど
若いってすごいですね~
体を動かすと脳も心も身体もリフレッシュできますよ。
ぜひ、RUNRUN倶楽部か、おひとり様でも友達とでも出来るので、軽くゆるランから、始めてみてください。
終わった後には、打ち上げで美味しいお酒と、楽しい振り返りを。
仕事帰りのメンバーも合流!お仕事もランもお疲れ様でした。
Yさん 有難うございました。 Sさん次回是非!
レジェンド Rさん 有難うございました。
もう新年度です。
2025年度はもう少しちゃんと活動致しますので、是非運動好き、散歩好き、街好きな方がいらしたら、一緒に走りませんか?
希望者はRUNRUN倶楽部 部長迄。
*フォトロゲとは
フォトロゲイニングとは、地図をもとに、時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツです。
チームごとに作戦を立て、チェックポイントでは見本と同じ写真を撮影します。
チェックポイントに設定された数字がそのまま得点となり、より合計点の高いチームが上位です。
いろんなところでやっていますよ。
構造設計事業部 Y元