総合人材サービス部 部署研修
こんにちは
総合人材サービス部で開催した部署研修のご報告です(^^)/
いつも通りの自己紹介&近況報告をして、、、
伊勢主査オリジナルの『クイズ誰でSHOW?』を行いました。
簡単にルールをご説明すると
1、チームの中でくじを引き、代表者を決定します。
2、代表者は5つの質問に答えていただきます。(用紙に記入)
※チームの仲間が代表者について答える質問もアリ
3、Aチーム・Bチームそれぞれの代表者の回答を司会者が発表します。
4、各チーム相談し、相手チームの代表者が誰なのかを当てたチームが勝ち。
となります。
代表者に選ばれたものの、わかりやすい答えしか浮かばずに頭を抱えるWさん
両チーム、2回の回答を経て、勝利したのはIチームでした⭐
他にもいろいろなディスカッションをして、お昼休憩です
午後は2チームに分かれて、CAD研修と営業研修です
CAD研修は、金属工事設計事業部のE部長とS主任にご協力いただきました。
(お忙しい中、初心者でもわかりやすく、面白く教えてくださり
本当にありがとうございました)
システム管理課のお二人も、CADの準備等サポートありがとうございました
全員真剣なまなざし・・・✨
初めてのCAD操作だったメンバーもいて、楽しみながら取り組めたようでした
営業研修は・・・
派遣法のおさらいをしてから、
普段の業務で、各企業担当者様やスタッフさんとのヒアリングの機会が多いので
その強化をするためのヒアリング研修でした。
伊勢主査を後輩の佐藤さん(仮)とし、悩み事を聞き出し、
全員で代わるがわる質問・共有をして最終的に何に悩んでいて、どう寄り添うのかを話し合いました。
寄り添おうと思うと踏み込めなくなってしまったり、
自分が重要だと思わなかったことは、相手の悩みの本質なのに聞き逃してしまったりと
簡単そうに見えてかなり難航しました・・・
どう話しかけたら悩みを打ち明けてくれるのか、解決に向かえるのかを考え、反省をした
とても有意義な時間となりました
部署全員が揃う、数少ない機会でしたが
全員でコミュニケーションを図りながら楽しく過ごすことができました