金属工事設計事業部のご紹介

部署の紹介
金属工事設計事業部では、市販の専門書には載っていない、現場でなければ得る事ができない知識が必要となる為、
若手社員が少しでも早く技術を身につける為の環境づくりに力を入れています。
経験豊富な社員が中心となり勉強会や技術要件の作成を等積極的に行うことで、社員の技術力向上を図っています。

仕事について
金属は、切断・曲げ・溶接などの加工をする事で、自由な形状にする事が可能な為、建築物のあらゆる部分に必要とされます。
私達は、意匠図や現場の施工図などの資料から、デザイン・材質・仕上げ・取り付け範囲などの情報を読み取り、設計者のイメージを崩さずに製作・取付する為、どの様な細工をするかという事を考え設計していきます。
作図する製品は多岐に渡り、階段手摺、タラップ、門扉、鉄骨階段、キャットウォーク、ブラインドボックス、ぺリカウンター、間仕切フェンス、郵便受箱、物干金物、照明ボックス、玄関庇幕板等があります。
建築についての知識だけではなく、金属の加工方法・現場での施工方法についてなど、様々な知識が必要で、難しい面も数多くありますが、自分の描いた図面の製品が完成し、実物を見た時の達成感はこの仕事ならではの物であり、とてもやりがいのある仕事だと思います。
当社が設計を手掛ける物件には、2020東京オリンピック会場の「新国立競技場整備事業」渋谷の新たなランドマークとなった、「複合商業施設・渋谷ヒカリエ」や「東京スカイツリー」などの大型物件・有名建築物が数多くあり、それらの物件に携われる事も、当社で働く魅力の一つだと思います。
実際の図面のご紹介
主な業務実績
たまプラーザ駅周辺開発計画、東京ドームシティ、日本コカ・コーラ株式会社 新社屋新築工事、丸ノ内線大手町駅、熱海駅ビル、西武百貨店池袋店改修工事、芝浦工業大学 豊洲キャンパス製図室棟、新国立競技場整備事業、日本大学経済学部 新校舎 新築工事、千葉駅改良・駅ビル建替工事、サンシャイン水族館リニューアル工事、よみうりランド屋内遊戯施設新築工事、国立開発研究法人 国立がん研究センター
-
二俣川駅南口地区再開発新築工事
-
TGMM芝浦プロジェクト
-
トラスコ中山
プラネット南関東立替え工事
金属工事設計事業部とお付合いさせて頂いている企業様(敬称略五十音順)
- 「あ」
-
- 秋山ホールディングス株式会社
- 株式会社アメミヤ建装
- 泉メタル株式会社
- 株式会社オカムラ
- 「か」
-
- 株式会社亀井工業所
- 菊川工業株式会社
- 協栄メタル工業株式会社
- 株式会社コーシン
- 「さ」
-
- 三和興業株式会社
- 「た」
-
- 株式会社谷製作所
- 「な」
-
- 株式会社ナガオカサッシ工業
- ナックル株式会社
- 日幸産業株式会社
- 日本アーバン株式会社
- 野原産業株式会社
- 「は」
-
- 株式会社堀川政助商店
- 「ま」
-
- 株式会社前田製作所
- 株式会社峰村金属工事
- 株式会社雅
- 「や」
-
- 株式会社横須賀軽金
- 横浜ビル建材株式会社
- 株式会社横森製作所
- 吉田工業株式会社
- 株式会社吉橋興業